ドライヘッドマッサージとは 頭髪にオイルや水、その他特別なものは使わず 手指の腹と手のひらで筋肉や神経、骨膜、 筋膜を刺激し身体のリズムを引出して行く施術です

はじめまして!
新潟市でヘッドマッサージを中心に他身体のメンテナンスをお受けしております 
キャンデリアと申します
気持ち良いだけではない 頭痛持ちの方を中心に薬に頼らない身体を目指し 
身体全体も見ていける施術を心がけております

また日々のパソコンによる頭 肩 首周辺や
お仕事やセラピストさんの辛い腕や手に特化し固まりをほぐしております

手や腕は使っていても見落としがちな部分ではありますが全身をケアするより 手軽さな割に結果的に後日のほぐれ感や睡眠 メンタル ストレスの緩和に驚くほど有効です
ハンドリフレクソロジーも 是非 お試し下さい

新型コロナウイルス対策の為
施術前に検温
手指の消毒とマスクの着用をし
ウイルスに有効なエッセンシャルオイルのディフューザーを使用しながら行います

ご連絡お待ちしております

キャンデリア 佐藤

  • 施術前に不調箇所をお伺い致します(施術時間には含まれません)

  • 足より手軽にできる 脳に近い手の反射区から全身へのアプローチも可能

  • 施術後にはアフタードリンクをご用意しております


気持ちよさのその先にある心身共に不調やバランスを整える神経までも響くような手技になります

避けられないストレス社会の中
十分な休息 栄養バランス メンタル
免疫を上げていく気持ちや行動等
普段から予防することが勿論大事ですが
時には忙しく身体が辛く
誰かにケアしてもらいたい時もあります

表面的なリラクゼーションだけでなく
身体の司令塔である頭、脳、神経を
刺激する事で根本的に
眼精疲労・頭痛・不眠・肩首の不調・脳疲労
自分では意識できない自律神経と身体全体にまで
伝わることを目的としています

足先から全体の流れを
整えながら上半身と進みます。
普段のお洋服のままでも、すっぴんでもOK!
施術中に睡眠されても構いません

香りでリラックスしながら
日々頑張った自分へのご褒美と
不調緩和にお役立て下さい。

白部分が空きです お問い合わせ下さい

色の付いていない部分が空き時間になっております 女性限定で事前にご相談で 19時以降可能な場合がございます

ご予約 営業時間 営業日


  • 月水木金土 14時〜19時(最終受付18時)
    当日予約は2時間前迄でお願い致します

    火曜定休ですが 前もってご相談あれば可の場合もあり

    日曜は14時〜19時(最終受付18時)

     ※基本女性限定
     ※従来からの男性のお客様やお知合い可
     ※日曜日お急ぎの方 
      基本2時間前までのご予約を
      お願い致します
      可能な限りご対応致します

    新規のお客様のご予約 ご質問は
    LINE登録後 コメントを入れて頂くと
    折返しお返事する事ができます
    一度コメント済であれば
    割引きのお知らせ等がランダムで届きます

    QRコード部分をタップで
    キャンデリアのLINE(登録へ)に飛びます

    各種電子マネー  PayPay  クレジットでお支払い可能です


施術中はお電話に出られない場合がございます。
LINEやお電話にて折り返しご返信させていただきます。


こんな事でお困りの方

 •   ストレスや疲れで首凝り肩凝りがつらい
   •   脳疲労感をリセットし眠りを充実させたい
   •   出張が多く脳や目の疲れが溜まっている
   •   気づいたらあまり笑っていない
   •   精神的・肉体的にメンテナンスが必要
   •   いつもの普段着で気軽に施術を受けたい
 •   気付くと食事を無意識で食べている時が多い
 •   以前より仕事の片付け方がまとまりがなく
    時間がかかるようになった
   •   寝付きが悪く朝までに目が覚める回数が増え      てきた
一時的でしたら あまり気にする必要はありませんが長く続く時は体からのサインかもしれません 
自分の選択してきた事や食べ物や行動の結果が今の自分の状況になります

症状が軽い内なら代謝も時間も精神的にも早く回復が見込めます
後回しにせず自分を大事にしましょう

かなり辛くなってきた なんとかしたいという方
お気軽にご連絡ください

✴︎✳︎ 頭は強く押せません!✳︎✴︎


筋肉や大切な神経まで痛めてしまいます。力加減はこちらで調整いたします。

当店は鍼灸師の指導による施術をしております。


様々なウイルスや菌に負けない身体作りのひとつとして
免疫を高める事も重要です
免疫は1度上ると5〜6倍になりそれに伴い基礎代謝も13〜15%上ると言われています
逆に言えば低体温の方は戦う力が少なくより早くかかり体力の消耗負担と仕事上の負担を招きます

歩くスピードを少し上げる等
多少の筋肉を付け水分を保持
食事はあえてよく味わって感謝
簡単な事から
意識してみてはいかがでしょうか

時々は家族の為にもご自分の身体を
大切にされて下さい
˚✧₊⁎⁎⁺˳✧༚*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

powered by crayon(クレヨン)